まつまるんなか

1995年生まれの男です。自分が経験したことや感じたことをどんどん発信します。興味を持ってもらえたら幸いです。

【書評】ランチェスター戦略 弱者逆転の法則 〜勝ちたい人は読んで実践すべし〜

こんにちは、まつまるです。

今回は「ランチェスター戦略 弱者逆転の法則」を読んでみました。

それでは書評をご覧ください。

f:id:strivesdfpx379:20201002100947j:plain

https://www.amazon.co.jp/新版-ランチェスター戦略-「弱者逆転」の法則-小さくても儲かる会社になる「勝ち方」-福永雅文-ebook/dp/B07DFDKCNS/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ランチェスター戦略+弱者逆転&qid=1601600893&sr=8-1

 

 

読みたかった理由

僕は本を読むことが好きだし、伝えることも好きなので、YouTubeやブログを通して学んだことを発信しています。

これは中田敦彦Youtube大学やサラタメさんのパクリなんですよ。どうせやるならメジャーになりたいので、弱者である自分が彼らに勝つための戦略を考えていこうという次第です。

 

著者紹介

福永雅文(ふくながまさふみ)

ランチェスター戦略コンサルティング

NPOランチェスター協会理事

 

 

出版社

日本実業家出版社

 

 

ざっくり本の内容

ランチェスター戦略における強者はシェアNo.1、弱者はそれ以外です。この本では弱者の戦い方、強者の戦い方が丁寧に書かれているので、競争社会で生きている僕たちにかなり参考になります。

結論だけ言ってしまうと、弱者逆転の法則はズバリ「差別化」です。強者は「足下の敵をパクれ」です。

 

 

詳細

ランチェスター戦略とは第一次世界大戦の頃、ランチェスターさんが戦争に勝つ法則、方程式が原点です。

戦後、産業界へと普及していきました。

 

弱者逆転の法則とは「局所優勢主義」です。

最初から多くのものに手を出すと、知名度と資本に余裕がある強者に負けることは見えています。

つまり、細かいカテゴリーで「差別化」に努めることで局所的にシェアを増やすことを目指すべきなのです。

 

 

ランチェスター戦略のシェアの定義

74%→最終目標値

45%→シェアの天王山。地位が安定する

26%→強者の最低条件

19%→弱者の中の強者

11%→市場の中で存在感が増し、敵から攻撃

7%→市場に存在が認められる

3%→拠点を築いた段階

 

自分が戦おうとしている場所で、シェアがどの程度か把握することは戦略を練るうえで非常に重要です。

 

 

では、実際のところ弱者逆転のために何をすればいいのかをまとめます。

 

・商品の差別化

・パッケージ、ネーミングの差別化

・サービス品質の差別化

・価格の差別化

・チャネル(販路、流通網)の差別化

・プロモーションの差別化

・サービスの差別化

・地域の差別化

 

これを見るとやることがいっぱいで、優先順位を決めないと中々決めれないですよね。。

著者は一点集中のためには、1に商品、2に地域、3に客層と主張しており、諦めることも戦略と言っていました。

 

実際に戦略を考えてみた

僕は本を読むのが好きだし、人に伝えるのも好きなので、Youtubeで書評動画を発信しています。競合が多い中で勝つための戦略を考えてみました。

結論から言うと、狙いの客層は大学生、書評のジャンルは自伝、タメ口で説明、動画は手書きのアニメーション風、身近な友達のノリでやろうと考えています。

結論を出すためにライバルとの比較を行い、差別化できるポイントを探してみました。

(清書してない・・・)

f:id:strivesdfpx379:20201002102435j:plain

f:id:strivesdfpx379:20201002102439j:plain

やっぱり、オリラジのあっちゃん(登録者300万人/投稿数477本)は半端ない。書評のジャンルも広く、毎日投稿で他の追随を許さずって感じですね。

 

サラタメさん(登録者50万人/投稿数78本)はサラリーマンがサラリーマン向けにサラリーマンに役立つ内容を発信するといった明確なビジョンがあるので、見る側も安心できますよね。まさに一点集中によって伸びてきたと考えられます。

 

競合を見ると、だいたい自己啓発本の書評でサムネも似てます。ここをパクるのは弱者の戦いではありません。

 

そこで大学生の僕は考えました。大学生が大学生のうちにやるべきことを偉人の自伝から学び発信する。全国の大学生は290万人いるので、可能性も十分です。

 

ということで、まずはこの戦略で50本投稿することを誓います。アーメン。

週2本投稿すれば約半年、つまり2021年4月には登録者1万人以上になっているはずです。根拠は国公立大学の男子(約60万人)のシェア3%を取れたら1万人以上という計算です。

とりあえず、やってみよう!!

 

知らなかった単語

錐揉み(きりもみ)→きりで穴をあける

 

まとめ

本は読むだけじゃもったいないよね